アルトピアーノでの行楽やレジャー、ドライブなどのおでかけ記事です。

【10~11月は秋薔薇ドライブ】河津バガテル公園&めんたいパーク伊豆~8cmマットで快適前乗り車中泊
10~11月のお勧めドライブは秋バラ鑑賞です。今年も河津バガテル公園へ行ってきました。前夜のうちに行程半ばまで移動、車中泊で仮眠をとって午前中早い時間帯から秋バラを堪能することができました。帰途にはめんたいパーク伊豆へ立ち寄る余裕も。

3~5月が旬~江の島腰越漁港「勘浜水産直売所」湘南の春しらす&小坪海岸「めしやっちゃん」ランチ
湘南しらすと呼ばれる相模湾のシラス。3月~5月は春しらすと呼ばれ脂乗りがよく甘みがあります。腰越漁港の勘浜水産直売所で旬の生しらすと釜揚げしらすを購入。旨い海鮮ランチを求めて小坪漁港「めしやっちゃん」で煮穴子丼と魚フライをいただきました。

11~12月伊豆伊東方面おすすめグルメドライブ~冬の旬を迎えた生シラスと名物イカメンチでランチ
12月のある晴れた休日、アルトピアーノを駆って伊豆伊東周辺へグルメなドライブに出かけました。冬にも旬がある「シラス」や、安くて旨い海鮮丼や地魚フライにイカメンチ、さらに無人販売の餃子やそろそろ最終の早生みかんなど冬の伊東は旨いものだらけです。

11月おすすめ伊東・宇佐美グルメドライブ~早生みかん狩りがおすすめ&地元スーパー旨惣菜ランチ
11月は伊豆・伊東宇佐美地区で早生みかんの「みかん狩り」がおすすめ。早生みかんは小粒で薄皮、甘みと酸味がバランスした旨いみかんです。南斜面で暖かな日差しを浴びながらのみかん狩りは気持ちいいですよ。地元スーパーの総菜でまったり車内ランチも。

道志村ネイチャーランドオムにて雨中の車中泊キャンプ~4種類のきのこと牛赤身肉のスキレットすき焼き
道志にあるネイチャーランドオムにて雨中の車中泊キャンプをしてきました。杉の木立に囲まれて小さな沢のあるサイトで4種類のキノコと牛赤身肉のすき焼きを作りました。就寝時の防寒対策のチェックや爆跳しない「おが炭」のテストも行いました。

服部牧場~東京川崎横浜から近場でのんびりできる~搾りたて牛乳や自家製ソーセージを車内で味わう
紅葉を求めて宮ケ瀬湖周辺のドライブに行ってきました。初めて訪れた服部牧場でアルトピアーノのドアを全て開放して、暖かな日差しと心地よい秋の風に吹かれてのんびりしてきました。半原パンの焼きたてパンと搾りたて牛乳で車中食ランチを楽しみました。

【パン屋巡り】可愛いミゼットが醸し出すレトロ感~地元に愛される「ふく福」の手作りパンが美味しい
パン屋さん巡り第2弾。店内に懐かし&愛らし「ダイハツ・ミゼット」がディスプレイされたその名も「レトロベーカリーふく福」。メロンパンやクリームパン、カレーパンなどの定番パンにこだわって、より美味しく仕上げた昔ながらの街のパン屋さんです。

【肉のふくとみデリカテッセン】旨メンチカツのオープンサンドでランチ&横浜イングリッシュガーデンでバラ鑑賞
東横線反町駅前の精肉店「福富」の揚げもの惣菜。肉のふくとみのデリカテッセン。数ある惣菜からメンチカツとお気に入りパン店の食パンを買って横浜イングリッシュガーデンへ。今が盛りの秋バラを堪能、車内ピクニックで旨いメンチカツサンドをいただきました。

伊豆バガテル公園車中泊ツアー~1年ぶりのバガテル公園へ秋薔薇鑑賞・疲れて急遽車中泊することに
コロナ禍で約1年ぶりのバガテル公園の秋バラ鑑賞に出かけてきました。満開の時期は少し過ぎていたけれど美しく香るバラを堪能できました。久々のドライブで疲れてしまい、急遽、道の駅で車中泊仮眠を取ることに。疲れが出て仮眠のはずがガッツリ眠ってしまいました。

【キャンプログ道志の森キャンプ場】森林と沢が好きにおすすめのキャンプ場~ただし防寒対策必須!
道志村にあるかの有名な「道志の森キャンプ場」にて車中泊キャンプを楽しんできました。今回は自分一人のソロキャンプでした。ちょうど十五夜で満月が美しかったですが、厚切り肉を炭火で焼いて缶ビールで一人乾杯!眠くなったら車内ベッドにもぐりこんで爆睡です。

神之川キャンプ場で夫婦で車中泊キャンプ2日目~車中泊なら雨が降ってても安心して爆睡快眠
神之川キャンプ場での雨中キャンプの2日目。就寝時に雨風の心配をせずにぐっすり眠れるのは車中泊の最大のメリットですね。翌朝には雨もあがって薄日が差すまでに天候が回復し、雨に濡れたタープも乾いて撤収が非常に楽でした。まったり朝食を摂って撤収しました。

神之川キャンプ場(道志村)~アルトピアーノで夫婦で恒例の桃狩り&雨天の車中泊キャンプ1日目
タウンエースバンキャンパー・アルトピアーノで車中泊キャンプにいってきました。毎年恒例の桃狩りと桃食べ放題を楽しんだ後、勝沼~都留IC~道志方面へ抜け「神之川キャンプ場」にて雨中キャンプ。車内で安眠できるので雨中でも快適にキャンプできました。

【デイキャンプ】相模川河川敷で炭火焼き鳥ランチ~コンパクト焚き火台1つあれば簡単にBBQできる
アルトピアーノで相模川河川敷に日帰りデーキャンプに行ってきました。炭火をおこしたBBQコンロで焼いた焼き鳥串(たれ味)と白飯だけのシンプルなランチですがアウトドアで食べるごはんはやっぱり旨い!天候は少し怪しかったですが充分楽しめました。