トヨタの小型商用車タウンエースバンをベースに簡易的な車中泊仕様車に仕立てたのがアルトピアーノです。2020年にアルトピアーノを購入以来、実際にアルトピアーノを使用して感じたことや、DIYで施した改造やカスタムなどについて。タウンエースバンとしての側面と、コンパクトキャンパーの側面から紹介します。

キャンパーアルトピアーノ購入!どんなクルマ?仕様や装備は?購入の決め手は?購入額や値引きは?
タウンエースバンべースのキャンパーアルトピアーノを購入しました。アルトピアーノを選んだ経緯や理由、車両の仕様や装備を紹介しています。購入時の価格や値引きなども含め、はじめてのバンコンを購入した満足度や不満点などもオーナー目線でお話しします。

キャンパーアルトピアーノ買って満足?後悔してる?購入直後・1年半後・3年後・5年後の印象の違い
アルトピアーノ購入後の印象の変遷。購入直後と1年半、3年、5年後で印象はどう変わったのか?アルトピアーノに満足している?後悔している?本音を書いてみました。良い口コミが多いアルトピアーノですが実際に乗っている自分の3年後・5年後の評価です。

アルトピアーノオーナーに向いている人・向いていない人~実際に使っているからわかるメリットとは
アルトピアーノはどんな評価・評判を得ているでしょうか。実際に所有する筆者的にはタウンエースベースの車中泊仕様の小柄な簡易キャンパーなので、車内で長期間暮らすモーターホーム的な用途には向きません。車内での宿泊より食事や休憩、仮眠の場として重宝しています。

5年目を迎えたタウンエース・アルトピアーノの改造歴や快適化を総括!そろそろ買い替えも視野に?
購入して5年が経過したタウンエースバン「キャンパーアルトピアーノ」のこれまでのDIY改造や快適化をまとめました。重視したのは車中泊のために欠かせない車内電源と車載家電。反面、内外装はほとんどオリジナルのまま。今後は乗り心地改善に励みたいと思います。

アルトピアーノのツートーンカラーは注文すべき?20万円で「らしさ」を取るかキャンセルでコスト重視か
タウンエースバンがポップで遊び心に溢れたキャンパー・アルトピアーノに見えるのはひとえに「ツートーンから塗装」に他なりません。白ばかりのキャンピングカーにおいて薄緑×白や、ベージュ×白のツートーンカラーはアルトピアーノのアイデンティティです。

キャンパーアルトピアーノの最安購入プランをシミュレーション~不要装備なしの最安パターンはいくら?
キャンパーアルトピアーノの最安購入シミュレーション。グレードや装備を可能な限り省き必要装備だけに絞った場合、アルトピアーノははいくらから買えるのでしょうか。2年使ってみた筆者がいらなかったオプションを極力省いた低予算購入シミュレーションです。

【試乗記】現行型アルトピアーノはS403/413にベース車変更で何が変わったのか?写真多めでレビュー
ベース車のタウンエースバンのモデルチェンジに伴ってキャンパーアルトピアーノも新型に進化。アルトピアーノ横須賀にて試乗してきました。初めてスマアシが搭載され安全面で大きく進化したアルトピアーノ2021年モデルの仕様・装備・価格・試乗レポート。

その装備は必要?キャンパーアルトピアーノを不要装備なしの最安パターンで購入するシミュレーション
キャンパーアルトピアーノの不要装備をなくしたらいくらで購入できるのか?不必要な装備を可能な限り省いて必要装備に絞りこんでみました。アルトピアーノははいくらから買えるのか?アルトピアーノオーナーが考える低予算購入シミュレーション。

2022年型アルトピアーノは仕様や価格に変更なし~レトロ内装の特別仕様車「60’s」を限定発売
2022年式キャンパーアルトピアーノをアルトピアーノ横須賀で見てきました。2022年モデルでも仕様や装備、価格に変更はありませんが、通常バージョンとはシートカバーのデザインが異なるクラシック仕様「60'S」を50台限定で発売しています。

【ハイエースキャンパー】ディーラー発のアルトピアーノの弟分を見学~アルトピアーノ横須賀
ベース車両にハイエースを使ったアルトピアーノの弟分「ハイエースキャンパー」を見てきました。タウンエースベースのアルトピアーノより室内に余裕もありますし、車格や動力性能も上ですが、キャンピングカーとしてはシンプルな構成でお値段もそこそこ。トヨタディーラー発のライトキャンパーです。